ISO9001:2000年版へ移行 ハニカム処理開発
平成20年「くまもとソーラーパーク」認定施設 (合志事業所) ISO9001:2008年版へ移行。合志事業所へ拡張
平成23年度(第20回) 全国めっき技術コンクール 亜鉛めっき部門 厚生労働大臣賞受賞
第5回 日本ものづくり大賞 九州経済産業局長賞受賞
平成25年度(第22回) 全国めっき技術コンクール 亜鉛めっき部門の上位三賞受賞
厚生労働省職業能力開発局長賞、中央職業能力開発協会長賞、日刊工業新聞社賞
平成26年度(第23回) 全国めっき技術コンクール 亜鉛めっき部門で「日刊工業新聞社賞」を受賞しました。
ISO14001 「藍藻類から抽出した多糖体に関する開発及び生産(サクラン)」を認証範囲に拡張
平成27年度(第24回) 全国めっき技術コンクール 亜鉛めっき部門で「中央職業能力開発協会長賞」を受賞しました。
ISO 9001 「第三製造部門」と「藍藻類から抽出した多糖体に関する開発及び生産(サクラン)」を認証範囲に拡張
2016
「熊本県リーディング企業」に認定されました。
「熊本県ブライト企業」に認定されました。
平成28年度(第25回) 全国めっき技術コンクール 亜鉛めっき部門で「厚生労働省職業能力開発局長賞 」を受賞しました。
平成29年度(第26回) 全国めっき技術コンクール
亜鉛めっき部門「厚生労働大臣賞」。
無電解ニッケルめっき部門「東京都産業労働局長賞」、「日刊工業新聞社賞」 を受賞。
ISO 14001:2015年版へ移行。
地域未来牽引企業に選定されました。
平成30年度九州地方発明表彰で熊本県知事賞を受賞しました。
平成30年度(第27回) 全国めっき技術コンクール
無電解ニッケルめっき部門「中央職業能力開発協会長賞 」、「全国中小企業団体中央会会長賞 」を受賞。
令和元年度九州地方発明表彰で九州経済産業局長賞を受賞しました。
令和元年度(第28回) 全国めっき技術コンクール
亜鉛めっき部門で、「東京都産業労働局長賞」、「中央職業能力開発協会長賞」、「中央職業能力開発協会長賞」を受賞。
「事業継続力強化計画」の認定を取得しました。
熊本環境賞 【くまもと循環型社会賞】【永年活動表彰】を受賞しました。
熊本県SDGs登録事業者(第1期)に登録されました。
卓越した技能者(第3部門 電気めっき工)を受章しました。
令和3年度(第29回)全国めっき技術コンクールの亜鉛めっき部門で、「厚生労働省人材開発統括官賞」(2位)、「全国中小企業団体中央会会長賞」(6位)を受賞しました。
当社社員安田敬一郎が黄綬褒章を受章しました。
令和4年度(第30回)全国めっき技術コンクールの亜鉛めっき部門で「厚生労働大臣賞」(1位)他、3位、6位。無電解ニッケルめっき部門で「東京都産業労働局長賞」(3位)を受賞しました。